子育て

【寝落ち】寝かしつけ後に起きられない|解決方法と思考の切り替え方

こんにちは、Anjuです!

毎日の寝かしつけお疲れ様です!

今日はすんなり寝てくれるかな…時間がかかると子供が寝しずまった後に起きあがるのが超しんどいですよね。
というか子供と一緒に寝落ちして夜中に「ヤバイ!」と飛び起きる。うーんアルアルすぎる。

でもその「ヤバイ!」を無くせば「ヤバくなくなる」と思いませんか?
今回ご紹介する方法に切り替えられたら人生の幸福度UP間違いなしです!

そもそもなぜ寝落ちしてしまうのか

だいたいこんなところだと思います。

  • 部屋が暗い&静か
  • 布団に横になる
  • 「寝たフリ作戦」で目をつぶる
  • なかなか寝ない→長時間この状態
  • 一日の疲れがピーク

ってコレもう「寝てください状態」じゃないですか。
そりゃそうですよね、子供を「寝かすための最善の状態」にしているんですから。

むしろ親が眠くならないように部屋を明るくしたまま音楽をかけてダンスを踊っていたら子供だって寝るわけがありませんよね(笑)

だいたい寝かしつけが必要な赤ちゃんや子供って寝かしつけしてくれるママやパパに引っ付いて寝ます。そうすると…

めっっちゃあったかぁぁあい!!(むしろ熱ッ!)

もうポッカポカなんです。悲しいくらいに心地いい(*^^*)泣
そんな人間湯たんぽが横にいるんですから抵抗不可避!寝落ちまっしぐら!!





寝落ち対策の解決法

と、ここまではいいんですよね。

子供が心地いい状態で寝られるように環境を整えているんだから親だって心地よくて寝てしまうのは当たり前です。

子供が寝てから起きあがるのがシンドイ。
一瞬マジ寝してからまた起きるのが超シンドイ。

ってトコですよね。特に寒い時期はポカポカに温まった布団から出ていくのも勇気がいりますよね。

じゃあもう思い切ってこうしちゃいませんか?

「寝かしつけしつつそのまま子供と一緒に寝てしまう」

ただ全てを投げ出して現実逃避かのように寝てしまう…っていうのはたまにはOKでも毎日となるとやっぱりよくないので、罪悪感なく寝られる方法を考えていきましょう!

早朝に起きればいい

大前提は、子供と一緒に寝て早朝に活動開始すればいい、ということ。

子供と寝て朝も子供と一緒に6時半に起きる…だと超スッキリ!あーよく寝た!!となると思いますが大人は子供と同じほどの睡眠時間はいりません。

だから寝かしつけた人は(基本的にママかな?)子供より早く起きて夜にやる予定だったことをすれば良いのです。

  • 持ち帰った仕事
  • 残っている家事
  • 録画したドラマ
  • お気に入りの紅茶を飲みながら読書

いつも子供を寝かしつけた後にやらなきゃいけないこと・自分がリフレッシュできることを思い切って朝の時間にシフトしてしまうのです!

21時に寝たとしたら4時に目覚ましをかけたら7時間睡眠です。これだけ寝ればまぁヨシとしましょう。4時から2時間くらいは一人で活動ができるんです!

健康のためにも、お肌のためにも確実に早寝早起きスタイルがいいに決まってる!
寝たあとだから頭もスッキリして作業も進みますよ!

たまに寝だめとして子供が起きるまでガッツリ寝るのもオススメですけどね。

寝る前の15分が勝負

20時に寝かせよう、21時に寝かせようと親の仕事の都合や子供の年齢に合わせて各家庭で決めているタイムスケジュールがあると思います。

その15分前でもいいですし、保育園や習い事から帰ってきてバタバタしていたらこの時間が限界!って方は寝かしつける時間が15分後ろにズレたっていいじゃないですか^^

15分遅く寝ても死にません。もちろん発達に影響もありません。
22時から後ろにズラす…とかはさすがに早く寝かせるのが先決だとは思いますが。

夜にやらなきゃ明日絶対困る!むしろ死ぬ!という家事だけ15分間で超集中してやる!!

ここでのポイントは「やらなかったら絶対困ることのみ」行うこと。

  • 洗濯機に服や洗剤を入れて予約する
  • お米を洗って朝炊けるように予約する
  • 夕飯の食器を洗う
  • 家の掃除
  • 園や学校に提出するもの
  • 持ち帰った仕事

こんなようなことは上に書いたように朝の時間があるのでその時に出来ます。

こんな風に考えると夜のうちに必ずしておかないと困る!っていうことって案外少ないですよね。

私の場合だと寝る前にやっておくこととしては、

夫の帰りが遅くて子供が寝る前に帰ってこないので、夕飯をフライパンからお皿に移して「レンジでチンすればOK」の状態にしてあげることかな。
あと食べてもらいたいものは冷蔵庫から出して一緒に置いておく。わざわざ冷蔵庫をあけてサラダとかお漬物を食べない人なんです^^;

気をつけているのは本当にこれくらいです。
トイレ掃除を夜にしなくても、お風呂掃除を夜にしなくても死なないじゃないですか^^

あ!自分の歯磨きは必ずします。そのまま寝るからね。

パートナーに頼む

あとは寝かしつけしている方が寝かしつけしていない方にやっておいて欲しいことを頼む。

ウチの場合は私から→帰りが遅い夫へ、です。

上記で書いたように夜にやらなきゃいけない事ってそうそうないんですが、全てを朝に持ち越しちゃうとそれはそれでシンドイです(笑)

なので出来ることは全てルーティーンとして毎日やっておいてもらっています。
夫が頼まなくても毎日やってくれることはコレ↓↓

  • 自分の洗濯物を洗濯機に入れる
  • 食器を食洗機に入れてボタンを押す
  • ヤカンで麦茶を沸かす

これをストレスなくやってもらえるように私は寝る前の15分間(というかその前に)以下のようなことをしておきます。

  • 自分と子供の洗濯物と洗剤もセットして朝出来るように予約しておく
  • 自分と子供の食器と洗剤もセットして朝に出来上がっているように予約しておく
  • ヤカンは空にして洗っておいておく

これらも朝にやろうと思えば出来ますがやっておいてもらうとかなり助かります。
特に麦茶は朝に沸かしていたら熱くて飲めません。夜に沸かしてもらってヤカンを朝まで放置することで冷めるし夜間電力で安く出来るし一石二鳥ですね^^

ポイントは全て丸投げでなはく、パートナーがストレスなく毎日続けてもらえるようにすることです!!

寝かしつけが出来る時間に帰ってくるパパだったら寝かしつけてもらっている間に自分で色々出来ますけどね!
私の統計だと、男性の寝落ち率は100%を超えていますから(笑)

一緒に寝られる時期は今だけ

子供と一緒のお布団でくっついて寝られる時期って人生の中でどれくらいでしょうか。

もう少し経つと一緒に寝たくても子供部屋で寝ることになるでしょうし、息子だったら大きくなって旅行に行っても別の部屋…かもしれません。

私たちの人生のほんの何年か、なのです。子供が何人もいて…という方でも10年もないのではないでしょうか。

そんな素晴らしい時間を満喫する方へ考え方や自分のライフスタイルをシフトした方が、ツライ思いをして起きなくていい、このまま寝ていいんだという満足度・幸福度がグンと上がると思いませんか?

寝かしつけをしてくれる大人が「このあとやらなきゃいけない事があるから早く寝て!」とソワソワしていると子供は敏感に感じとっていつもより寝ない…なんてことありますよね。

そんな毎日より「さぁ〜てママも寝よう!」と一緒におやすみをした方が子供の寝つきもいいですよね。

赤ちゃん・子供がなかなか寝ない!寝かしつける方法&コツ6選!こんにちは、Anjuです! 毎日の寝かしつけ本当に、お疲れさまです! かわいい、かわいい、赤ちゃん。ママと一緒に寝ましょうね^^...

おわりに

私は寝る前に「いちゃいちゃタイム」と称して子供と触れ合う時間をとっています。

絵本を読んだり、部屋を暗くしてから今日あったことを話してもらったり、今日あなたがかわいかった場面・お手伝いしてくれてママが嬉しかった場面などを話します。

こうすることで直前までテレビを見ていたり明るい部屋にいて興奮状態だったのも落ち着きますしスムーズに入眠することができます。

昼間はバタバタしていてゆっくり子供と向き合う時間ってなかなか取れないってことも多いかと思います。寝る前のたった5分だけでもスマホを置いて親子のリラックスタイムを取ってみませんか?

そしてそのまま「おやすみなさい」をして眠りにつく。最高じゃないですか!

私は早く寝て早く起きた分、朝の2時間を自分のビジネスの時間にあてています。子供とそのまま寝るという幸福感と「自分で稼ぐ!」という満足感も得ています。
たった2時間、自分の時間があるだけで生活を1段階も2段階もグレードアップさせることも可能です。

せっかくの自分の人生、あれもこれも欲張りに生きたいですね^^
興味があれば無料のメルマガに登録してみてくださいね!

疑問や質問は悩まずに私に質問してください。
悩んでいる時間を理想の未来へ進む時間に変えましょう^^
友だち追加

知識ゼロ×スキルゼロ×専業主婦の私が
なぜインターネットビジネスをシゴトに選んだのか。

そしてなぜ私が家事育児をしながら
フルタイム以上の額を在宅で稼げているのか。

普段はスマホしか触っていなかったパソコン初心者の私が

・全くのゼロから1万円を生み出す方法
・4ヶ月後に10万円以上稼いだ方法

そして現在月収100万円以上稼ぎ出して
「思いのままの生活」までの過程を包み隠さずお伝えします!

さらに今なら

家事・育児・シゴトに多忙なママが更にもう一歩踏み出して

自分の時間を創り出す方法【Time Create Book】

期間限定で無料プレゼント中!!

もちろんお気軽に疑問・質問・お悩みなど相談してくださいね^^