こんにちは、Anjuです!
春になり入学・入園し、子供もすぐに慣れひと段落すると次に出てくるのは「ママ友」の悩み。
「ママ友付き合いめんどくさいしドッと疲れが・・・」
と子供が感染症をもらってくる前にダウンしてしまうママも少なくなさそうです。
そうするともうただでさえ多い園行事が恐怖でしかなくなってきますよね((´д`))
小学校はほぼ親の出番は無くなりますが関係性が希薄になるからこその恐怖や、役員の縛りがありますよね。
既に孤立しちゃった!(と思っている)方も、そこまでじゃない方も、対処法を知っているだけで驚くほど楽にママ友と付き合っていけますよ!
ストレスは少ない方がいいに決まってますから!!
Contents
嫌われてめんどくさいママ友の特徴&対処法
苦手に思われるママさん、嫌われるママさんの特徴を書き出してみます。
自分が「ママ友苦手・・・」と思っているだけでなく自分が相手に思われるのも避けたいですよね?
なのでこれに当てはまらないようにすれば良いのです!
そしてそんなママ友と関わってしまった方への対処法を書いていきます。
依存症気味のママ友対処法
顔見知りになったからって全て頼ってくるママさんは疲れますよね。
「ちょっと乗せてって」「お迎えに遅れるからちょっと子供預かってて」が毎回になると頼まれる方の負担はどんどん大きくなって不満が募ります。
違うタイプで「明日○○持たせるんだよね?」「運動会は何色の靴下履かす?」など何でも確認して同じじゃないと不安でしょうがないタイプのママさんも最初は丁寧に答えてもらえますが結構すぐにウザがられます。
LINE攻撃、電話攻撃が激しいママさんにはもう逐一返事しない!
次の日にでも「ごめーん、忙しくて」と送ればOK。そのやりとりを何回かすれば勝手に依存先を変えていきます。
とりあえず「この人には頼れない」と思わせないといつまでもいいように使われてしまいます。
悪口・噂話・愚痴大好きママ友対処法
これは言わずもがなです。
会うたびに誰かのウワサ話・・・ヒソヒソしていて、そのグループに所属していると楽しそうですが絶対自分がいないところで自分の悪口も言われていると疑心暗鬼になって疲れます。
「この人は聞いてくれる!」とターゲットにされると何時間でも永遠に愚痴などを聞かされて自分の大事な時間を奪っていきます。
相槌などを適当に打っていると、同類と見なされ他のママさんたちも自分から離れていってしまいますよ!悪口をいう人、言わない人、どちらといた方が自分や子供にメリットがあるかと考えたら一目瞭然ですよね!
強い気持ちで離れることをお勧めします。その一瞬は悪口のターゲットにされるかもしれませんが、関わりがなくなれば相手も飽きて違うターゲットを探します。
子供を比較するママ友対処法
「○○ちゃんがクラスで一番可愛いよね」誰もが一度は思う事かもしれません。
やっぱり客観的にみて可愛い子っていますもんね。
だけどそれをわざわざ口に出すようなママさんには要注意です。小さくてみんなが可愛らしい子供達に順位をつける・・・みんな可愛いでいいじゃない!
「○○ちゃんは目鼻立ちがクッキリしてていいよね〜うちの子はブサイクだからそんなヒラヒラのワンピース似合わなくて・・・」なんて言われたら何て返せばいいの??
自虐がひどいママさんにも対応に困ります。
対処法としては忍法「聞こえなかったフリ」か「話題を変える」こと。
「そんなことないよ」や「ありがとう^^」とか返事はしないほうがいいかもしれません。
翌日「自意識過剰だよねー」って他のママさんに勝手に言いふらす系のママだったら超絶めんどくさいです。
家庭を探るママ友対処法
これ、かなり嫌われますよね。
自然に聞いているつもりなんでしょうけど、完全にわかる。
「パパって何してる人なの〜?」「大きい家ねぇ高かったでしょ?実家に援助してもらったの?」「○○ちゃんって頭良さそうだもん、ママも一流大学なんでしょ?」など言葉の節々で探ろうとするのがわかります。
マウンティングして優位に立ちたいのか、それともコンプレックスの塊で卑屈になっているのか謎ですがどちらにしても聞かれる方は気分がいいものではありませんよね。
対処法はとりあえず何でもかんでも教えない。
公務員でも医者でも作家でもアスリートでもとりあえず「サラリーマン」一択。サラリー(給料)をもらっている人は全てサラリーマンですからね。
そして「そんなことないよ〜」と謙遜しておく。
「主人が弁護士で・・・」とか「実家がちょっと裕福で」とか「まぁ中学から慶應なんだけどね」とか口が裂けても言わない。
逆に「工場勤務」とか「賃貸アパート」などと聞けばどんな背景があるかもわからないのに途端に上に立った物言いになり更には「転職した方がいいんじゃない?」「そのままじゃ大学まで行かせられなくない?」などと超お節介極まりない発言まで飛び出すので言わぬが吉。
何のために情報収集しているのか謎なので結構本気で恐怖。
放置主義なママ友対処法
のびのび育てるにも限度がありますよね・・・
我が家に呼んで遊んでいる時に開けて欲しくないドア、冷蔵庫などを勝手に開けているのに注意をしてくれないママさん。
確実に次から出禁にされて「○○君ってスゴイらしいよ・・・」という風の噂が光通信の如くクラス中に広まっているでしょう。
私はチョコレートやジュースなどを好き勝手子供にあげたくなかったんですよね。虫歯や食育の観点から・・・
放置ママさんだと家じゃなくて公園などでも危険です。子供が見えなくなってもおかまいなしにママトークに夢中・・・自分は子供の側で遊具から落ちないかを見ていたいのになかなか話を遮ってその場を離れるのが難しいです。
私の対処法としては食育の考えが合わないママさんのお子さんとは幼稚園以外で遊ばないなどと自衛していました。
子供に「あの子と遊んじゃダメ」とは言いたくないので幼稚園では思いっきり遊んで来てもらい、降園後は「習い事」や「用事」で遊ぶ約束を取り付けないようにしていました。
それぞれの家庭毎に考えている「躾」がありますよね。あまりにも自分の考えとはかけ離れた方針の家庭とは近づき過ぎないようにした方がいいですよね。
子供も今まで知らなかった美味しいもの、楽しいこと(ゲームなど)に引っ張られてしまいますしそこで今まで貫いてきた家庭の方針がぶち壊れてしまうと悔やんでも悔やみきれませんしね。
断っておいて他の子と遊んでいたのがバレてもめんどくさいので本当に仲良いママ友に限定するか幼稚園関係ない地元の友達の子と遊ばせるなど少し注意が必要ですよね。
クラス行事・仕事を引き受けないママ友対処法
幼稚園ママで完全なるフルタイム勤務のママさんは多くはありません。
その中で「私は役員絶対無理です!」とシャットアウトしていたり、そもそもの役員決めの日に連絡ナシで来ない、なんていうのは絶対NGです。
専業主婦や短時間のパート主婦が多い中、未就園児の下の子がいたり、ママが妊娠していたり、介護をしていたり事情は様々です。
その中でみなさん時間をやりくりして順番に役員仕事を引き受けるのです。
やりたくない、って気持ちはよーくわかります。私も出来るならやりたくないもん。
しかしそれを前面に出さず出しゃばらず静かにしていればいいのです。
役員を逃れたら最大限感謝の気持ちを表し、何かあったらお手伝いしますね^^くらいのスタンスでいた方が敵を作りません。
対処法は無理に「役員を引き受けて欲しい」と説得にかかるのはこちらが疲れるだけなのでオススメしません。ハッキリ「やりたくない」と表明できるメンタルのママはちょっとやそっとの説得じゃテコでも動きません。
逆に「この人が役員になって自分も役員になったら仕事を全部押し付けられる」ということまで頭を巡らして存在を忘れることが一番自分がこころ穏やかにいられる気がします。
役員逃れはかなーりムカつきますがそれがクラスが上手く回るんだと言い聞かせてグッとこらえるしか私の場合はありませんでした・・・
ママ友付き合いの考え方を根本的に変えてみよう!
いつまでも関わりがある関係ではない
幼稚園時代は毎日毎日顔を合わせたりして密な時間を過ごすママ友。
逆に気まずくなったら果てしなく居心地が悪い思いもするママ友付き合い。
だけど、ママ友付き合いってドラマやなんかで煽られているだけで、関わりがあるのは実際にはほんの数年間だけです!
小学校は親が学校に出向く機会も幼稚園と違ってほぼありませんし、クラスでランチ会なんかも一度もありません。(うちの小学校だけかもしれないけどね)
入学式と授業参観+懇談会、運動会しか学校へ足を運んでいません。
朝も子供達は歩いて通学するので他の親と顔を合わすこともないですし、連絡を取るとしたら同じ幼稚園だった連絡先を知っている、もしくは顔見知り程度の方にわからないことを聞くくらい。
ビジネスライクな適度な距離感を保つ
ママ友付き合いにはパーソナルな情報交換は不要。
ビジネスライクな世間話でもしておけば大丈夫。
苦手かも…って人ほど堅苦しいマナー本に書いてあるかのようにしっかりマナーを遵守。
- 笑顔で挨拶
- 当たり障りのない会話
このあたりだけ気をつけていれば相手から「なんか嫌な人」っていう印象は持たれづらいですからね。
こっちがなんとも思ってなくてもあることないこと思って言いふらす人は一定数います。
自衛ということで適度な距離感を持って接することを心がけましょう!
必要以上に気を遣わない
嫌われたらどうしよう…とママ友に気を遣いすぎると後でドッと疲れてしまいます。
何を言われても大げさに同意してみたり、頼まれると乗り気じゃなくても断れなくて「OK!任せて!」なんて張り切るフリまでしちゃったり。
簡単なことならいいんですが、積み重なると結構シンドイ。
なので必要以上には気を回さないで、無理なこと・気分が乗らないことにはハッキリNOで。
全て断ると感じ悪く映るかもしれないので大丈夫な時だけ快くOKすれば良いのです!
むしろ何でも頼って頼んでくるママ友自体周りから煙たがられているからなるべく穏便に相手にしないのが良いですよね。
今ママ友関係でめんどくさくなっちゃってても、気まずい空気が流れて居心地が悪くても、何もかも疲れちゃってても、大丈夫ですよ!
クラス換えまでか、最悪幼稚園や小学校終了までの間だけですから!!
友達でもない人間関係に悩んでる自分の時間がもったいないと思いませんか?
じゃあその悩んでたり悲しんでたりしているもったいない時間を何に使えば良いんでしょう。
外の世界へ目を向けてみる
ママ友以外の外の世界へ目を向けてみるのはどうでしょうか^^
狭いコミュニティだけに属しているからその中の人間関係でグチグチ悩んでしまうことになってると思いませんか?
周りに何でも相談できるリアル友達がいればママ友との出来事を話してみても「まぁいっか!」となるだろうし自分が熱中できる趣味があれば人間関係で悩む時間も趣味の時間に充てたいと思うはずです!
せっかく子供が幼稚園に入って少し自分の時間が出来たのだから習い事をしてみる、とか短時間のパートに出てみる、とかママ友以外のコミュニティに入ってみてはいかかでしょうか。
そこで子供抜きで知り合った人はあなたのリアル友達になるかもしれません!
ジムで身体を動かすのなんか良いと思うなぁ〜「キレイになりたい」ってママになっても女性の普遍的なテーマですし。
下の子がいて完全に一人じゃなかったら、下の子の月齢に合うマッサージに行ったり支援センターへ出かけたり。
私の体験だと、幼稚園前の子供のお母さんってまだ子供から目が離せないからか、自分の子供のことだけを一生懸命考えていて、他の家の収入だとかあのお母さんの性格が・・・なんてことは比較的話題に出ない気がします。
幼稚園に入って手がかからなくなって自分の時間が出来たからこそ他のママ友たちと集まってペチャクチャ有る事無い事話すのです。
幼稚園をお受験しようとしている幼児教室とか行っちゃうとまた色々あるでしょうけど、地域の子育てイベントに顔を出すママさん達は比較的穏やかな方々が多い印象です!
おわりに
ママ友なんてそんなもんです。
20年ぶりにあった地元の友達とまたあの頃のようにすぐ仲良しになれる関係とはどう考えても違う。
ちょっと顔を合わさなくなったらすぐに関係が終わっていきます。
だって、本当の友達じゃないから。
思い出してみてください、子供の同級生の親ってだけだから!
子供の同級生が変わればママ友も変わる。これが真理。
私は子供が幼稚園に入って少し自分の時間ができたら思いっきり家でダラダラしましたよ(笑)録画したドラマを観て、適当なお昼ご飯食べて、お昼寝して・・・
そこから「好きなことするにはお金が足りない!」ってなって自宅でビジネスを始めました!パートと違って用事があったらやらなくて良いし、子供が熱を出して幼稚園を休んだらやらなくて良い、という緩さに惹かれて始めました。
ゆるーく始めたハズだったのに実際お金が振り込まれるともっとやりたい!となってママ友ランチやカフェに行かない?っていうお誘いをキッパリ断れるように!
だってダラダラおしゃべりしてるよりお金になった方が100倍良いんだもん!!
在宅シゴトだと家は出られないけど時間はある・・・という子供を寝かしつけた後や早朝、Amazonが届く予定の日だって家で稼ぐことができますよ^^
興味があったらメルマガも登録して読んでみてくださいね!
特別なスキルなんか何もないいわゆる普通の専業主婦だった私が、幼稚園児を育てながら今現在フルタイムパートに出るよりも何倍も家で稼げている秘密を発信しています。
LINEで連絡くださってもOKです!子供抜きで知り合った友達としてお話ししましょう^^
疑問や質問は悩まずに私に連絡してくださいね!
悩んでいる時間を理想の未来へ進む時間に変えましょう^^
知識ゼロ×スキルゼロ×専業主婦の私が
なぜインターネットビジネスをシゴトに選んだのか。
そしてなぜ私が家事育児をしながら
フルタイム以上の額を在宅で稼げているのか。
普段はスマホしか触っていなかったパソコン初心者の私が
・全くのゼロから1万円を生み出す方法
・4ヶ月後に10万円以上稼いだ方法
そして現在月収100万円以上稼ぎ出して
「思いのままの生活」までの過程を包み隠さずお伝えします!
さらに今なら
家事・育児・シゴトに多忙なママが更にもう一歩踏み出して
自分の時間を創り出す方法【Time Create Book】
を期間限定で無料プレゼント中!!
もちろんお気軽に疑問・質問・お悩みなど相談してくださいね^^