シゴト

在宅ワーク|小さい子供がいる主婦でも家事・育児と両立する方法。

こんにちは、Anjuです!

子供を保育園に預けてはいないけれど少しでも稼ぎたい…って誰でも思うこと。
子供が小さいうちは育児と家事しかしたらいけない、なんてことはもちろんありません。

でも、子供を預けて外に働きに出ることは厳しい。

一時保育に毎回支払うと、「あれ?何のために働いてるの?」ってなるし(笑)

じゃあ思い切って「家に子供がいるけど在宅ワークで稼ごう!(在宅ワークしかない!)」という方はどのように家事・育児と両立させてるのでしょうか。

今回は私Anjuの両立方法についてシェアさせていただきます!

在宅ワーカーの家事

これは子供の歳によると思いますが、(うちは4歳&6歳)しっかり決めていることがあります。

子供がいる時にしか家事をやりません。

えー?逆じゃないの??子供達が幼稚園でいない間に家事をやっておくのが普通じゃないの?と思いましたか?

そりゃ買い物に行くのも、夕飯の仕込みをするのも一人の時にやるのが圧倒的に楽です。
子供を連れてスーパーに行ったり、夕方のバタバタする時間に急いで夕飯を作るのはイライラすることだって多い…

だけど、「一人の時間は全て作業時間」にしたいのです。

 

そのためには家族の協力が必要不可欠なんですよね。少しでも夫が家事をしてくれる、子供に楽しく手伝ってもらう、そして機械に手伝ってもらう。

私は以下のような感じで日々家事を進めています。

  • 毎週2回のゴミ集め・ゴミ出しは夫が習慣になるまでお願い口調で言い続ける
  • 毎日子供と一緒にゲーム感覚で洗濯物をたたませる
  • 子供に簡単な料理を任せつつ一緒にキッチンに立つ(ゆで卵むき・混ぜるもの)
  • お手伝い頑張ったシール帳を活用する
  • ながら掃除、ついで掃除をする

 

ポイントは「家事を一人で抱え込まない」こと。そして「家事に完璧を求めない」こと。

在宅ママは子供を味方に!

在宅ワークも外に働きに出るよりは家事がやりやすいと言っても、出来るからといって時間をかけて念入りに毎日お掃除していては自分の仕事の時間が取れませんから。

だからって子供がいる時に家事をしようと思うと、兄弟ケンカしたり、ママーちょっと来て〜とかとにかくうるさいですよね(笑)
だから子供も巻き込んで家事を一緒にするんです!ケンカするヒマがないように。

夕方の時間は「ママのお手伝いの時間」でママからたっぷり褒められながら(大袈裟におだてられながら)スキンシップが取れるので子供にとってもWin-Winではないでしょうか。

在宅ママはパパから理解されよう!

在宅で仕事を始める!と決意して始めたからにはもう専業主婦ではありませんよね。

家にいたって立派な兼業主婦です。プラスして育児もあったり家事もしているスーパーウーマンですよね、日々お疲れ様ですみんな!私も!!

ということで、パパの家事育児参加は必須です。

家にいるからって何でもママがやってくれるものだと思われているのなら、そこから教育し直さないといけません。

これは子供に言い聞かせるよりも根気のいる作業になると思いますが(笑)あくまでもお願いベースで「やってくれたら嬉しいな」「助かっちゃうな」というテイで。

男性はやっぱり頼られると嬉しい生き物。そんな気持ちをくすぐっちゃいましょう。

ちなみにうちは以下のようなことを夫のルーティンとして実行してくれています。

  • 夕飯の食器を食洗機に入れてスイッチをおす(洗剤や夫以外の食器は先に入れておく)
  • 残り湯を洗濯機にうつす→お風呂掃除(洗濯洗剤や洗濯物は私が入れておく)
  • 出勤前に洗濯物を干せるところまで頑張る(やれなくてもいいし出来るだけ)
  • ゴミ集め、ゴミ出し

これだけだと膨大な名もなき家事の中のほんの一部ですが、全て毎日やらなくてはいけない家事ですしこれだけやってくれるとだいぶ助かっています。

帰りが遅い夫だからこそやって欲しいことばかりお願いしています。

朝起きたらシンクに食べ終わった食器が残ってたり、朝洗濯機へ水をうつす作業からあると思うとうんざりしますしね…

これは旦那さんの勤務状況や性格にもよると思いますので各家庭の最適な分担を考えてみてはいかかでしょうか。

家電に頼ろう!

もちろん家事をやらなくちゃいけないのは人だけではありません。

文明の利器ともいうべき素晴らしい家電が多数発売されています。

代表的なものでいうとウチにもある食洗機やルンバなど。まだまだ人の手が必要な家事もたくさんあるけれど機械に任せられるものはどんどん任せていきましょう!

「OK!Google〜電気つけて!」で言うことを聞いてくれるハイテクなものもどんどん出てきますがぶっちゃけ電気なんか自分で付けられるのでまず食洗機を導入しましょう(笑)

世のママたちは面白いだけじゃなくて物理的に確実にラクになるものが欲しいの!

食洗機は忙しい主婦の味方!節約や時短の他にもメリットがたくさん!こんにちは、Anjuです! 今回は私の心強い味方「食器洗い洗浄機」いわゆる「食洗機」について書いていきたいと思います。もうこの子ナ...




在宅ワーカーの育児

個人的に家事は手を抜けるだけ抜いてもいいと思っていますが、育児には極力手をぬきたくありません。

ただ、「今もう少しだけ仕事したいのに」とか連日の睡眠不足などがたたり、どうしてもギャーギャーうるさく騒ぐ子供達にイライラしてしまうこともあると当然思います。

そんな時はどうして在宅で仕事を始めたのかを見つめ直すようにしています。

 

ママだったら「自分のため」でももちろんあると思うんですがやっぱり根底には家族や子供が更に幸せになるため、というのがどの方もありますよね。

私も子供の習い事や家族旅行がグレードアップしたらいいなぁなんて思いから在宅ワークを始めました。

それが子供にイライラし子供が萎縮するほど感情に任せて怒鳴っていたら「家族のため」という本来の目的からすると本末転倒になっていませんか?

在宅ワークを始められた理由は素晴らしいものですので、その過程も家族や子供に応援されるように進めて行きたいですよね。

ママブロガーは作業にメリハリをつけて家族の時間も大事にしよう!こんにちは、Anjuです! 今回は私のように育児真っ最中のママさんブロガー向けに作業のメリハリについてお話したいと思います。...

先日シェアさせていただいて好評だったのが「映画館ごっこ」というもの。(Anju考案)

休日などは作業しないように気をつけていますがどうしても急ぎの返信や修正などが出た場合、子供達に映画館ごっこと称して2時間くらいなら静かにしてもらえる方法です。

好きなDVDなどをリビングを少し薄暗くして映画館のように静かに観せる遊びです。

これは幼稚園&1年生という年齢だからこそ使える技だとは思いますがポップコーンを持たせて静かに静かに映画を観るということ。

「これで静かに最後まで観れなかったらもう映画館には迷惑だから行けないね」と釘を刺すのもお忘れなく(笑)

子供が小さくて可愛いうちの時間って人生の中で考えるとものすごく短いんですって。毎日毎日ギャーギャーしているのもほんの一瞬なのだと子育てが終わった世代の方たちは口を揃えて言います。

「もっと子供と関わっておけばよかった」「もっとハグしておけばよかった」と後で後悔しないよう子供との時間は在宅ワークをしていても削りたくない、特に大事にしたい時間ですね。

スキマ時間は作り出すもの

在宅ワークって小さい子供がいるママさんや、何らかの理由で働きに出られない方には最適な働き方です。

家事・育児の片手間でいいや〜♫くらいの感覚だと思ったより稼げないんですよね。
在宅ワーク(内職)ってモノによってはアルバイトやパートよりずっと単価が低いですし。

在宅ワークで稼ぐには「作業量」が大前提です。

家にいられる分、作業時間を捻出していかなければなりません。お友達にランチに誘われた…気になるドラマが始まる…今日は気分が乗らない…多々あると思います。

全て断って我慢する必要はないのですがどこかで自分のビジネスの作業時間として確保しないといけないですよね。

私の例で言うと、たま〜のランチのお誘いは極力断らずドラマ断ちをしました!録画したドラマを一人時間に観るのが何もしていなかった頃の一番の楽しみだったんです。恋愛系でキュンキュンしたり、感動系で泣いてみたり。

でも在宅ワークをはじめて、週に何本も見ていたドラマの録画をスパッとやめました。毎クール見ていたけれど案外すぐにどうでもよくなっちゃうんですよ!今までのドラマ時間を作業の時間に充てられたらもっと収益が増えると思いませんか?

今ある時間で頑張ろう〜ではなく「時間を意識的に作る」ことがカギですね。
主婦は何も用事がなくてもやろうと思えばやることは無限にあるし忙しいですからね。

作業効率の上がる仕事の割合は5:1の法則!家事にも使える万能術!こんにちは、Anjuです! 今回は少ない時間の中で結果を出そうとする人向けに、5:1の法則について説明していきたいと思います。更に...

おわりに

子供が小さいうちは外に働きに行くのも難しいですし、かといって子供が家にいると作業が進まない!ということもあるかと思います。

そんな中で在宅だからといって納期がある仕事を選んでしまうと後でヒーヒー言いながら徹夜!なんてことも…

そこでオススメなのは「納期がない」ので自分や家族のペースで出来るブログ運営です。

私もこのブログ運営で在宅ワークを始めました。
幼稚園の行事があっても、急に子供が熱を出しても、もちろん自分の体調が悪くても。
自分のペースで進められるので小さい子供がいるママにはこれ以上ない在宅ワークだと感じています。

そして報酬も面でもいわゆる「内職」と言われるような在宅ワークの中で群を抜いて手にすることができる額が高いです。軌道にのれば時短で働いている正社員ママ達よりも家にいながら手にすることも可能ですよ。

もし少しでも気になった方は私の無料メルマガに登録してブログの魅力を知っていただいたり、以下の記事を参考に早速始めてみるのもオススメです。

アフィリ初心者にはGoogleアドセンスのトレンドブログ一択!こんにちは、Anjuです! 今回は、「アフィリエイト」を始めたいけれど具体的な方法がわからない・・・という初心者さん向けに最速で月...
トレンドブログの始め方まとめ。超初心者向けに具体的に詳しく解説!こんにちは、Anjuです! 今回はトレンドアフィリエイト(トレンドブログ)の始め方を具体的に説明していく記事になります。 「...

家族と自分の笑顔が増えるよう、最適な働き方をいつも追い求めていきたいですね!

疑問や質問は悩まずに私に質問してくださいね!
悩んでいる時間を理想の未来へ進む時間に変えましょう^^
友だち追加

知識ゼロ×スキルゼロ×専業主婦の私が
なぜインターネットビジネスをシゴトに選んだのか。

そしてなぜ私が家事育児をしながら
フルタイム以上の額を在宅で稼げているのか。

普段はスマホしか触っていなかったパソコン初心者の私が

・全くのゼロから1万円を生み出す方法
・4ヶ月後に10万円以上稼いだ方法

そして現在月収100万円以上稼ぎ出して
「思いのままの生活」までの過程を包み隠さずお伝えします!

さらに今なら

家事・育児・シゴトに多忙なママが更にもう一歩踏み出して

自分の時間を創り出す方法【Time Create Book】

期間限定で無料プレゼント中!!

もちろんお気軽に疑問・質問・お悩みなど相談してくださいね^^